年末調整エクセル簡易版
簡単で分かりやすい。エクセル年末調整。
2025年簡易 退職者用
期中退職者用。年末調整には対応していません。
2024年簡易 年末調整対応
当該会社での給料以外に収入がある受給者についての当プログラムの対応方針
2018年度の配偶者控除の改正に続き、2020年度には基礎控除額、寡婦控除等について改正がありました。
これらの項目は、給与受給者がその会社の給与以外に他の収入・所得を持っている場合には金額が変動します。
当ソフトウェアは、できるだけ簡便な操作で年末調整事務を完了することを目的としているため、すべてのケースに細かく対応していません。それを踏まえて以下の前提で作成しています。
「給与受給者のその事業所での給与以外の収入・所得は考慮しない」
したがって当該事業所での給与以外に収入・所得を持っている従業員については、下記項目に影響がある場合には各人で確定申告をして精算してもらってください。
関係項目
・配偶者控除・・・他に所得があり、かつ合計所得金額が900万円を超える場合には、配偶者控除額、配偶者特別控除額が変動する場合があります。
・寡婦控除、ひとり親控除・・・他の所得と合計した合計所得金額が500万円を超える場合には、寡婦控除、ひとり親控除の適用がありません。
・基礎控除額・・・合計所得金額が2400万円を超えると基礎控除額が変動します。
・所得金額調整控除額・・・給与所得と年金所得の両方がある場合の所得金額調整控除額。